合格体験記(ナカヤスさん)

(令和2年度合格者・受験回数6回)

令和2年度合格者です。
6回目の受験で4月辺りから勉強を再度開始しました!
以前は大原簿記のテキストと問題集を回してましたが、今回は肢別過去問とウォーク問題集を10周位回して合格する事が出来ました! 具体的には平日は3時間、土日は12時間は勉強する時間とってました。ただ、集中力が持たないので途中仮眠したり気晴らしに散歩、スマホいじりなどしてましたが…

まず、2週間分のカレンダーをノートに作りその日にやった科目を記入。これでやって無い科目が無いように満遍なく全科目やったかチェックする様にしました。 商法会社法の勉強は一切やってません。本試験では全て2にして回答しました。

一般の知識は個人情報保護法だけです。 問題集は2周は取り敢えず解いてみて解らない所はテキストに戻って復習、特に判例問題は答え見てもイマイチだったのでテキストで再確認してました!

3周目は間違えた所だけ復習。 後は直前期まではこの繰り返し。

模試はレックさんだけ受けましたが受けたその日に間違えた所&曖昧な所だけ復習し肢別過去問の間違えた所の復習の時にまた、間違い&曖昧な所を再度解き直してました。
毎回足切りにあっていたので問題は解く順番は変えた方がいいと思います!

僕は、行政法→民法→憲法→一般知識→選択式→基礎法学→記述。 最近の一般知識は良く考えれば解けるというアドバイス頂いたのでなるべく頭がクリーンな時に解く様に変えたら44点取れ合格にたどり着く事が出来たと思います!

直前期の1ヶ月前から条文の素読と、間違えた所の復習を繰り返し、自信のない所、曖昧な所を試験本番に持ってくノートにまとめて、朝晩に見返すようにしてました。

直前2日前まで肢別過去問と持参ノート、素読を繰り返し、前日は疲れない様に持参ノートだけみてました! 当日も同じく2〜3回見直しただけです!

僕は高卒ですがこの試験は自分を信じ継続して勉強すれば合格できる試験だと思います。 嫌になったり諦めたくなったりする事あると思いますがそこを乗り越えれば合格は見えて来ると思います! 頑張って下さい!

 

タイトルとURLをコピーしました